図書館で自習できず勉強場所に困っているならコワーキングスペースがおすすめ
2017/07/22
夏休みなど学校が長期休みに入ると、親から「家でだらだらしてないで、図書館で勉強してきなさい」と言われた経験がある方も多いと思います。でも現在は、いわゆる自習利用を禁止する公共図書館が増えているのをご存知でしょうか。それは、公共図書館は読書をしたり、蔵書で調べ物などをする場所であって、持ち込み資料だけを使って勉強する場所ではないからです。
公共図書館を自習場所に選ぶのは、無料で利用できる身近な存在であり、他に良い場所を思い浮かばないというのが大きな理由だと思います。では、公共図書館で自習ができないとなると、自宅や学校以外にどんな場所が思い浮かぶでしょうか。まずはカフェ・ファミレスという方が多いと思います。
カフェ・ファミレスでの勉強は節度をもって
近隣に塾や予備校があるカフェやファミレスは、勉強する人で大半の席が埋まるということがよくあります。低価格を売りにするチェーン店では、その傾向がより顕著です。お昼など店にとってかき入れ時なのに、飲み物1杯だけで長居して勉強することで回転率を下げ、お店と並んでいるお客さんの両方に迷惑をかけています。
かたや勉強している側は「勉強しているからいいだろう」「みんなやっているから自分もいいだろう」という思考になりがちです。注文の品が届くまでとか、食事しながら気になった点を見返すなどであれば問題ありませんが、飲食する場でありながら、勉強を主とする行いは慎まなければいけません。
有料自習室は月額利用が多く一時利用は難しいが、勉強に集中できる工夫がされている
自習室といえば公共図書館や塾、予備校にあるイメージでしょうか。ところが現在はそれらに属さない単独の有料自習室があることをご存知でしょうか。有料自習室は月額利用スタイルで、1日だけ数時間だけという一時利用ができないところが多いです。
その代わり、机は共同ではなく完全個室・ブース席・固定席などの個別席を設けていることが多いです。また、会話禁止のルールがあったり、電卓・パソコン利用有無によってフロアを分けるなど勉強に集中できる工夫が随所に見られます。
毎日しっかり勉強したいなど、月額料金に見合うだけ利用する予定がある人には安い有料自習室ですが、そこまで利用するつもりがない方には割高になることがあります。
コワーキングスペースを勉強場所として活用する
図書館・カフェ・ファミレスで勉強する方のほとんどは、そこで必ず毎日勉強するというわけではないと思います。また、中には有料自習室では自分に見合う利用プランがない方もいると思います。そんな方々に選択肢の一つとしてオススメしたいのが、コワーキングスペースです。
多くのコワーキングスペースは、1日単位や数時間単位などの一時利用(ドロップイン)ができます。月額利用プランと両方用意しているところ、月額利用プランのみのところもあります。早朝や深夜、土日も営業しているところが多く、仕事の行き帰りはもちろん思い立ったらいつでも利用できるところが多いです。
そんなコワーキングスペースは有料自習室と違って勉強に特化したスペースではないため、個別席がないところが多いですし、完全無音ではありません。しかし、図書館やカフェで勉強してきた方にとっては、共同の机も多少の雑音もそれほど気にならないのではないでしょうか。それにフリードリンクがあるコワーキングスペースを利用すれば、カフェで長居のために何杯も飲み物を注文するより割安かつ快適に勉強できます。
図書館で自習利用ができず勉強場所に困っているなら、有料自習室やコワーキングスペースも選択肢の一つとして考えていただければと思います。