コワーキングスペース検索サイト Coworking JAPAN

日本全国のコワーキングスペースを評判や特長、設備で検索できるコワーキングスペースのポータルサイト【コワーキング ジャパン】

コワーキングコラム ピックアップ記事

コワーキングスペースを利用するのはどんな人たちなの?

2018/10/31

コワーキングスペースを利用するのはどんな人たちなの?

多様な利用者が集まるコワーキングスペース。本当に様々な人が集まっているのですが、なかなかピンときませんよね。そこで今回は、コワーキングスペース利用者にはどんな人たちがいるか見ていくことにしましょう。

コワーキングスペースを利用するのはどんな人たちなの?8種に分類してみました

1.起業家や起業準備中の方
2.ウェブデザイナーやクリエイター、システムエンジニアなどIT系の方
3.出張中や外回り中で作業の場が必要な方
4.テレワークや在宅ワークをする方
5.副業をする方
6.町おこしや地域活性化に取り組む方
7.講座やセミナーの開講場所として利用する方
8.資格取得など自己向上のために勉強中の方

利用者を大まかに分類すると上記8種のようになりますが、「テレワーク導入企業のシステムエンジニア」といったように複数の要素を併せ持つ方も多いです。上記のような方たちがどうしてコワーキングスペースを利用するのか、ちょっと掘り下げてみましょう。

1.起業家や起業準備中の方

起業準備中や起業して軌道に乗るまでは、少しでも削れる費用は削りたいですよね。事務所を構えると家賃・水道光熱費などかなりの費用が毎月かかります。かといって自宅を事務所にするとだらけてしまったり、費用面でも公私の別がつきにくくなったり。そして閉じこもりがちになり他者との交流が減るなどいろいろ不安要素があります。

その点、コワーキングスペースの会費は非常に良心的なところが多いですし、コピー機などオフィス機器や会議室などを備えているところがありますので諸経費を安く抑えることができます。また、起業すると会社の住所が必要になります。しかし自宅住所を公開したくない方や集合住宅などの管理規約により自宅住所を仕事に使えない方がいます。こういった方の中には法人登記や住所利用ができるコワーキングを探して利用されている方もいます。

2.ウェブデザイナーやプログラマー、システムエンジニアなどIT系の方

コワーキングスペースを利用するのはどんな人たちなの?IT系といえばパソコンひとつあればどこでもできてしまう仕事ですし、コワーキングスペースならWi-Fiが整備されているところがほとんどです。机に1人かじりつくよりもコワーキングスペースのような適度な交流があるオープンな空間で作業する方が、思考が柔軟になったり思わぬアイデアなどが見つかるようです。

3.出張中や外回り中で作業の場が必要な方

出張中や外回り中、急に書類作成や資料整理などが必要になるということがよくあります。カフェで作業しようとしてもテーブルが小さかったり、プリンタがなかったり。その点、コワーキングスペースなら作業できる机があるのはもちろん、プリンタやオフィス複合機を備えているところが多いので、安心して作業できます。また、なかには利用者と交流することで地域の情報を得たり、顧客開拓につながている方もいます。

4.テレワークや在宅ワークをする方

最近は、テレワークや在宅勤務を導入する企業が増えました。また、性別年齢を問わず「クラウドワークス」や「在宅ワークス」といったクラウドソーシングを利用して仕事をする方も増えています。そういった方たちが自宅では家族がいて仕事に集中できないなど様々な理由から、コワーキングスペースで仕事をされているのです。

5.副業をする方

コワーキングスペースを利用するのはどんな人たちなの?本業だけでは収入が心配、趣味が長じて副業になった、いきなり独立起業するのは不安だから、まずは副業としてなど、副業をする理由は人それぞれです。また、「本業に差しさわりのない範囲で副業を認める」という大手企業が増えてきましたので、これから副業を始める方もたくさん出てくると思います。

そこで問題になるのが作業場所と作業時間の確保です。自分専用スペースが自宅にあればいいですが、リビングテーブルなど家族共有スペースを使っている方が多くいます。となると、つい家族のペースに巻き込まれてだらけてしまう。食事のためにテーブルを片付けなくてはいけないといったことになります。これでは副業といいながら、全然収入につながりません。

そのためコワーキングスペースに行くという習慣づけをして作業場所と作業時間を確保し、その時間だけは副業に集中するというふうされています。また、利用者と情報交換をして疑問点を解決したりアイデアを得たりされる方もいます。

6.町おこしや地域活性化に取り組む方

コワーキングスペースの運営者は様々ですが、商店街など地域の空き店舗活用策としてコワーキングスペースを運営しているところがたくさんあります。そういったところでは、コワーキングスペース自体が町おこしや地域活性化の中心を担っています。また、そうではない地域でも、町おこしイベントの打合せや開催場所として活用している方がたくさんいます。

7.講座やセミナーの開講場所として利用する方

コワーキングスペースでセミナー講師美文字・カラーコーディネイト・英会話など、ちょっとしたスペースがあれば充分な講座やセミナーはたくさんありますよね。また、通信教育などを通していろんな講師資格を取得する方が年々増えています。となると、困るのが開講場所と集客です。自宅以外で開講したいけど良い場所がない。資格を取ったばかりなので、まずはお試し講座を開きたいなど。

このような場合にコワーキングスペースで開講される方がたくさんいます。コワーキングスペースをビジター利用して生徒とマンツーマンで講座をする、会議室などを貸切利用する。また、コワーキングスペースが募集する講座やセミナーの講師に応募して開講する。なかには資格・知識があるコワーキングスペース利用者が頼まれて開講することもあります。

8.資格取得など自己向上のために勉強中の方

自宅では家族がいて集中できない、だらけてしまうなど、在宅ワークや副業の方と同様に集中できる場所を求めて利用される方が多いです。それなら有料自習室があるでしょ?と思いますよね。ただ、有料自習室は静寂と集中を保つため会話厳禁のところが多くあります。となると、同じ勉強をする仲間を見つけるどころか、誰とも知り合うこともできません。そこで適度な集中と交流を求める方が勉強の場として利用されています。

いろんな目的をもった多様な層が集まるのがコワーキングスペース

コワーキングスペースを利用する方たちを大まかに8種に分けてみましたが、いかがだったでしょうか。この方たちは当然ですが、それぞれ人生経験・仕事分野・得意分野が異なります。想像してみてください。コワーキングスペースにはこれだけ多様な人たちが集まっているのですから、知の宝庫であり毎日が異業種交流会のようなものだと思いませんか。これを活用しない手はありません。

ですので、コワーキングスペースを利用する方には、コワーキングスペースを単なる作業場所としてだけではなく、他の利用者との交流を通して知識・視野・人脈を広げる場としても活用していただければと思います。

にほんブログ村 経営ブログ オフィス・コワーキングスペースへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ にほんブログ村 受験ブログ 受験勉強法へ

-コワーキングコラム, ピックアップ記事
-,